一年に一度開催される
日本エステティック業協会(AEA)の試験官勉強会に今年も参加してきました✨
AEAの認定講師となって5年。毎年参加してますが、来るたびに内容が良くなってて大阪までわざわざ行ってでも参加する価値があるなといつも思います?
試験官制度の変更や改訂が近頃多いエステの協会ですが、AEAも色々と変わって来てます。
資格を持ち続けることは
自身のスキルアップももちろんですが、
日本のエステ業界のこれからを築く一員として目的意識を持つことにも繋がるなと感じます。
勉強会の後に行われた講習会は
あの!
エステティックサロンのソシエ・ワールド元代表取締役、顧問をされていた須藤先生の講義でした。
もうめちゃくちゃカッコいい……
久々にどストライクで惚れてしまいました……
手塩にかけて人を育てる誇りと喜び
エステティックの素晴らしさ、社会にとって必ず必要であるという使命を
人生かけて感じ取り次世代へ繋いでいきたいとおっしゃる姿勢に憧れずにはいれませんでした?
指導者とは
誰かより優れているからではなく
人として上下があるわけでもなく
その人が
大切な決断に迷う時に必要な分だけ寄り添える人のこと。
押しつけず、おごらず、自立できるように導く人。
人格形成、これからも学ばせて頂きたいと思います?
最近のコメント