MiKURAは、
いつも元気で健康な人、
若々しく背筋のピンと張った美しい姿勢の人、
透明感のあるつや肌の人に見られる共通点を
「めぐりの良い体である」と考えます。
めぐりが良いとはすなわち、血流が良く水はけのよい体状態のこと。
そんな体の温度は
人が最も美しく健やかに生きれる“適温”に保たれています。
人の体の要は
血流であり体温です。
私たちがお客様と出会って常に意識を向けるのは、
一時的な外部からの加温ではなく、
自分自身の体が熱を生み出せる状態を目指す事。
毎日食べる物、飲む物、見る物、感じる物・・・
これらの積み重ねで人の身体と心は出来上がっています。
だから病院に行って、薬を飲んで、注射をして。。。そうやって手に入るものではありません。全身がひとつに繋がっている身体を、部分的にケアしても結局変わりはしません。例えばお腹を痩せたいからと機械でサイズダウンをしても、それは所詮その時だけです。お腹に入るもの、骨盤の状態、腸内細菌の状態、血液などの体液の流れ。。。そういった根本的な内側の問題点を見直さない限り、また必ずお腹は太ります。何なら間違った下着選びすら関連してきます。
ですからMiKURAは「腸」の状態からすべてを始めていきます。
腸もみ温活®︎で内臓温度を上げてお腹から全身へ血流を起こしていく。
痩せたり肌がきれいになることははっきり言って「ついで」です。
昔の人は体温が高かったと聞いたことはありますか? 現代とは違い、毎日野山を歩き、自然に逆らわず季節ごとの旬のものを食べ、調 子が悪くなると薬草を煎じて飲みました。今よりもずっと色々なものが手に入らず決して豊かではなかった時代、人々は自身の持つ自己免疫力、自然治癒力こそが生きてくうえで頼りでした。今や現代病ともいえる低体温症。 子供でさえも35°C台が珍しくないといわれています。 時代が変わり、世の中の色々が変わっても、唯一変わらないのが人間の身体です。
イライラしたり、ぐったりと疲労したり、眠れなかったり、風邪をひきやすかったり・・・ そんな状態の身体は”適温”には保たれていません。 聞こえなくなっている自分の「体の声」「心の声」に気付く場所としてMiKURAはみなさまをお待ちしております。
最近のコメント