前回、腸内環境は体の健康状態と繋がっている、とお話しましたが、、
実は体だけではなく、心の状態にも影響するんです❕
“病は気から”という言葉がありますが、逆に体の問題が心に影響することもあります。
たとえば”うつ”や”イライラ””無気力”といった心の問題も、カラダの不調に端を発していることも少なくはありません😣
こういった不調は腸が少なからず関係しています。
実際、うつ病の患者さんには便秘や下痢が多いというデータもあり、心の健康と腸内環境は密接に繋がりがあると考えられています。
人間の情緒に影響するホルモンで「セロトニン」という物質があります。
幸福感との関連があることから「幸せホルモン」❤️とも呼ばれています!
このセロトニンは9割が腸で作られているのをご存知ですか❔
セロトニンには腸の蠕動運動を活発にしたり、自律神経のバランスを整える作用や興奮したときに出るノルアドレナリンやドーパミンの暴走を抑えてくれる働きがあります☝️
心の平穏にはこれらのホルモンがカギ🗝となり、それに影響するのが腸内のバランスです❕
そのため、腸は精神状態にも大きく影響している、と言えますよね❕
MiKURAでは”腸もみ温活®︎”をすることによって、セロトニンの分泌を促すことができます😊
腸内の環境を整えることで心もカラダも元気になりますよ💪
#腸もみ
#腸もみ広島
#腸もみサロン
#腸活
#温活
#妊活
#シロダーラ
#シロダーラ広島
#WINBACK
#ウィンバック
#よもぎ蒸し
#ダイエット
#便秘
#便秘改善
#広島エステ
#八丁堀エステ
最近のコメント